ベビーマッサージ再開します。
2年近く棘で続いていたベビーマッサージですが、
昨年夏より講師の柳沼さんが出産の為長期のお休みに入っていました。
それから一年、出産と育児に専念され、来月からまた棘でのクラスを再開してくれることになりました。
赤ちゃんはこの世界に全力で存在しています。
言葉を操ることはできず、
感覚を開いたり閉じたり調節することができず、
へその緒が切れてなお、母親としっかりつながっている。
お休みされていた1年の間に、私も子を産みました。
それまで頭でのみ理解していたそれらのことを、
実感として感じる日々です。
赤ちゃんは視界に誰かいないと不安でパニックをおこすし、
身体に触れてあげると、特にお腹を優しくさすってあげると本当に気持ちよさそうにうれしそうにします。
私は普段アロマのトリートメントを行っているとき、
自分と受ける方の間には、言葉を通して理解しあうことや伝え合うこととはまた違った何か、
もっと確実な何かが伝わりあうのを感じています。
受ける方が言葉で話された内容、その時のしぐさから受け取ること、
そしてそれを受けてこちらが判断したこと、どうしてあげたいのかということ、
など、そういったことを意識的に行うことには意味はないとは言わないけれど、
限定された意味しかなくて、
それらを超えた手の力。
何もわからないままに手を触れただけで、
お互いの身体は頭で考えていることとはまた違うかもしれない何かを雄弁に語り合っていて、何かを届けあっている。
頭でっかちになってしまっている大人どうしでさえそうなのだから、
つい最近まで一つにつながっていた、母と子、そしてきっと父と子も、
手を通して伝わりあうことはきっと大事なことじゃないかと思うのです。
以前ベビーマッサージについて書いた記事 http://yakusoulabotoge.blog90.fc2.com/blog-entry-55.html
再開後は少しスタイルが変わります。
以前は4回コースが基本でしたが、
これからはもう少しラフに。
参加したいと思ったときに一回でお申込みいただけるようになりました。
ランチ付きでお値段もお安くなっています。
ベビーマッサージを通して、日中一人でお子さんを頑張って育てているお母さんたちが、
ふんわりと集いお話したりできるように、そういったクラスにしていきたいとの柳沼さんの気持ちが形になりました。
また、赤ちゃんがいるとなかなか外食できないかと思います。
お二階の畳で、みんなで赤ちゃんを見守りながら誰かと食事をするという機会になれればと、毎回ランチ付きになりました。
優しい柳沼さんの人柄もとても居心地がいいです。
6月から月に2回の開催からスタート
どうぞご参加お待ちしております。
ベビーマッサージクラス

6/6(金) 6/20(金) *一回ごとのお申し込みが可能です
10:00~11:00その後みなさんでランチ。
ベビーマッサージの手ほどき・おむつなし育児のお話
2500円
対象月齢 3か月~12か月まで (それ以外の赤ちゃんはご相談を)
お申込み、お問い合わせはlicotto 柳沼さんまで


講師 柳沼 育子
090-2135-5240
licotto@zm.commufa.jp
スポンサーサイト